11月の予定 11/3~13 マキマロ展 @ 夏椿 www.natsutsubaki.com 11/5 ヒルズマルシェ in アークヒルズ www.hills-marche.com 11/5 JAH…
November 1, 2011 | Category: Information
Black pepper, Cardamon, Cinnamon, Mace, Clove, Ginger, Bay leaf 7種類のスパイスが入ったレインボーチャイです。 スパイスは石臼やミルが無…
October 25, 2011 | Category: Recipes
more info : http://www.natsutsubaki.com
October 20, 2011 | Category: Information
ジャマイカ伝統のサウンドシステムを進化させるオリジナル・ダブ・マスター”KING OF DUB” JAH SHAKAのJAPAN TOURの開催が決定! AMBESSA & COはUNITで…
October 13, 2011 | Category: Information
10/10(Mon)から10/15(Sat)まで、自然栽培野菜でお馴染みの「Natural Harmonic GINZA 結市場」にて「NATURAL MEETING in 結市場」と題して、AMBE…
October 2, 2011 | Category: Information
Handmade Yummy Market – やみいち –
ベジスイーツと房総野菜を楽しむベジタリアンカフェ「hifumi organic cafe & foods」にて「Handmade Yummy Market - やみいち -」が開催されます。 …
October 1, 2011 | Category: Information
Natural Harmonic GINZA 結市場に行ってきました。 農薬はもちろん肥料も使用しないで栽培された「自然栽培」の野菜を中心に、天然菌を使用した発酵食品、厳選された加工品や自然派ワインま…
September 26, 2011 | Category: 玉三郎がゆく!
自然エネルギーのみを供給するドイツのシェーナウ電力会社(シュバルツバルト)がこのほど、「原子力に反対する100個の十分な理由」の日本語版をまとめました。原子力エネルギーの危険性を訴えた冊子で、日本人に…
September 19, 2011 | Category: No Nukes !
AMBESSA & COでは商材を使用したオリジナルノベルティーやOEM商品の作成などもしています。 今回は結婚式の引き出物としてAMBESSA & COのローズバッズを利用していただ…
September 5, 2011 | Category: Information
豆乳で作る、植物性乳酸菌ヨーグルト「Veggie LAB」(ベジ・ラヴ)です. 人体に良い影響を与える微生物のプロバイオテイクス効果を十分に得るには、乳酸菌が生きて腸まで届くことが必要です。 乳酸菌が…
September 1, 2011 | Category: Recipes
THE MIGHTY DUB REVOLUTIONARIES -IN SOUND SYSTEM SESSION-
「BACK CHANNEL」 presents " THE MIGHTY DUB REVOLUTIONARIES -IN SOUND SYSTEM SESSION- " 知ってる人は知っている、知らな…
August 30, 2011 | Category: Information
先日のコヅカ・アートフェスティバル期間中に「ローズマリー公園」にて期間限定ショップをオープンさせていただきました。 沢山のお客様にご来店していただきました。みなさま、ありがとうございました。 期間中は…
August 20, 2011 | Category: My Favorite Things
乾山椒ができるまで~ 摘んできた山椒の葉っぱを扇風機を利用して飛ばします。 葉っぱを取ります。 山椒を集めて、、、 集めて、、、 パレットに入れまます すっぽりと、はまってしまうこともあります…
August 12, 2011 | Category: Spice Hunting
7月下旬に紀州ぶどう山椒の生産地、和歌山県有田郡清水町に山椒摘みのお手伝いに行ってきました。 有田郡清水町は古くから山椒の産地として知られてきました。 山椒畑のある遠井地区は、深い山々を切り裂く様にい…
August 11, 2011 | Category: Spice Hunting
冷たい水出しローズティーの「Iced Rose Tea」です。 蕾のまま使うこともできますが、今回はバラの香りを際立たせるために、花びらだけを使うレシピをご紹介します。 お湯を沸かす必要がなくて、とっ…
August 3, 2011 | Category: Recipes
8/6(sat)~8/14(sun) 第二回コヅカ・アートフェスティバルが開催されます その期間中に「ローズマリー公園」で期間限定ショップをOPENしまする。 Rose Teaの試飲会やAMBESSA…
August 3, 2011 | Category: Information
お砂糖や卵・乳製品を使わずに、ドライフルーツやお豆腐で作るので、赤ちゃんも一緒に食べられます。 1歳のお誕生日にお勧めの、お母さんの愛情と栄養がたっぷり詰まったバースデーケーキです。 材料 (丸型20…
July 30, 2011 | Category: Recipes
AMBESSA & Coはこれから月に1回、赤坂のアークヒルズで開催されているマルシェに出店することになりました。7月は第4土曜日の23日に出店します。 ヒルズマルシェでは産地直送の旬の野菜や…
July 17, 2011 | Category: Information
わたしたちが南房総市に移り住んだのは、食べ物やエネルギーを自給し自然環境の中に溶け込んだ様な生活がいつかしたいから。 有機農産物を取り扱う仕事柄、食品に関する問題点や課題について考える機会が多いのです…
July 13, 2011 | Category: Sustainable life
中世のヨーロッパを旅しているような風景が広がり、季節の花々とローズマリーが爽やかに香る「ローズマリー公園」で、熱気球搭乗体験イベントが開催されます。AMBESSA & COはwaracoffe…
July 11, 2011 | Category: Information
ORGANIC OUTDOOR STYLE、標高800mまでのアウトドアウェア、Rulezpeepsのフラッグシップショップ ”Rupee House”にAMBESSA & COのドライフルー…
June 22, 2011 | Category: Information
7月2日(土)、3日(日)に代々木公園イベント広場&ケヤキ並木で開催される「アースガーデン“夏”フェスティバル for フクシマ東北」にUnknown Plantsさんと共同出店します。 http:…
June 18, 2011 | Category: Information
今、遺伝子組み換えの綿、ナタネ、トウモロコシの国内栽培や食料への使用が承認されようとしています。 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110523.h…
June 8, 2011 | Category: Information
6/15(Wed)千葉県民の日に南房パラダイスで開催されるアート&アグリカルチャーフェスタ「AWA ICHI」に出店します。 オーガニック乾物の量り売りとお料理やお菓子のレシピなどをご紹介します。ご試…
June 7, 2011 | Category: Information
AMBESSA&CO基本のデーツ酵母(Tunisian Dates Ferment)です。 自家製天然酵母パンを焼いたり、植物性ヨーグルト、ピクルスなどを作れます。 自家製酵母は自然界にいる野生種の酵…
May 26, 2011 | Category: Recipes
インド独立運動の父、ガンジーの慰霊碑に刻まれている「七つの社会的大罪」 「理念なき政治」 「労働なき富」 「良心なき快楽」 「人格なき知識」 「道徳なき商業」 「人間性なき科学」 「献身なき宗教」 5…
May 24, 2011 | Category: No Nukes !
Binowee meets AMBESSA 5.6(fri )~5.8(sun)
5.6(fri )~5.8(sun)の13:00 ぐらいから17:00まで、Binoweeにてドライフルーツの量り売りをします。 AMBESSA & COのドライフルーツやローナッツ、スパイス…
May 5, 2011 | Category: Information
5/2-4 の3Daysで神奈川の秦野にあるNAKED TRUTHにてCharity Chantが開催されます。東北地方太平洋沖地震被災地に募金をという主旨で集まったアーティスト、サウンドマン、各レゲ…
April 25, 2011 | Category: Information
ART FREE MARKET in CHIKURA 2011
2011/4/30と5/1に南房総市「道の駅ちくら潮風王国」の芝生広場でアートフリーマーケットが開催されます。 イラストレーター『山口マオ』さんの呼びかけで始まったアートフリーマーケットは今回で13回…
April 25, 2011 | Category: Information
AMBESSAは改めて「原発反対宣言」をします。 今回の震災と原発事故をうけて色々なことを考えさせられました。 いままで知らなかったこと、知ろうとしなかったこと、一生懸命勉強しました。 そしていま、「…
April 5, 2011 | Category: No Nukes !
『ベジタボー ワンダホー』とは? 都会に背を向けて、あえて田舎で自分らしい生き方を追い求める若手農家さんと、そのこだわりが詰まったオーガニックな野菜や加工品を中心に紹介する青空市場を毎月開催します! …
April 3, 2011 | Category: Information
東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。 AMBESSAではフェアトレードの商品を現地より共同購入させていただいている”WAKACHIAI PROJECT”さんが日本福音…
March 28, 2011 | Category: Information
”自由に表現すること、自然の一部であること” をテーマに旅を通して制作された生命感溢れる作品を個展を通して発表し続けるKads MIIDA AMBESSAも大好きなアーティストです。 3/12からペパ…
March 9, 2011 | Category: Information
知る人ぞ知る場所にあり、知る人ぞ知る植物を育てているunknown PLANTSさん運営の「Binowee」に行ってきました。 セルフビルドで建設した木製の温室が多肉植物のお店になっています。「Bin…
February 26, 2011 | Category: 玉三郎がゆく!
発酵の里こうざき 酒蔵まつり ”お蔵フェスタ” に出店します! 今回はHEMP FOOD & OILの「Seed of Spirits」さんと共同出店します。 HempとDatesのコラボスィ…
February 21, 2011 | Category: Information
「イランのイチジクと一緒に写っている金色の虫が可愛いので欲しい~」 という声をちらほら耳にします。どこで買ったのかと聞かれますが、気が付いた時にはすでにいたのでわかりません。 おそらく色使いや装飾具合…
February 10, 2011 | Category: 玉三郎がゆく!
(砂糖のはなし ~その1~はこちら) (砂糖のはなし ~その2~はこちら) 三大栄養素の一つである糖質(炭水化物)は生命を維持するために必要で、全身のエネルギー源として、一番効率の良い栄…
January 31, 2011 | Category: Choice is yours
(砂糖のはなし ~その1~はこちら) では、砂糖を摂取すると体にどの様な影響があるのでしょうか。特に白砂糖はなぜ体によくないのでしょうか。 それは白砂糖が「酸性の食品」「単純炭水化物」「単純糖質」だか…
January 27, 2011 | Category: Choice is yours
「砂糖は体に良くない」とよく言われるけど、何がいけないのでしょう? 白砂糖は絶対に使わない、黒砂糖や甜菜糖派の自然志向の人でも、その理由を説明できる人は少ないようです。 なので、今回は砂糖のはなしです…
January 24, 2011 | Category: Choice is yours
AMBESSA & COの商品が自然栽培野菜でお馴染みの「Natural Harmony」様でお取り扱い開始になりました。 下記の4店舗で購入できます。 *Natural Harmonic G…
January 17, 2011 | Category: Information
AMBESSAのEco Pacって何がエコなのかね? 商品パッケージを企画していた最初の頃、ビニール袋は生物分解PPを採用しようと、色々な袋屋さんやフィルムメーカーをあたりましたが、コスト面と食品を入…
December 27, 2010 | Category: Choice is yours
Joyenx noel & Bonne Annee 2011
チュニジアンデーツ・デグレノウルの生産者 ”Boudjebel SA VACPA”さんから、クリスマスカードが届きました~ デーツをアレンジしたサンタクロースの顔が可愛いです。 Joyenx noe…
December 25, 2010 | Category: Information
とっても美味しいオーガニックワインが成城玉井さんから届きました! 「ニューワールド物のオーガニックワインで酸化防止剤が使用されていないものってありますか?」という難しいリクエストにバッチリ応えてくれま…
December 24, 2010 | Category: My Favorite Things
最近よく耳にする「ゲビンデ」とは何か~? ゲビンデはドイツやオーストリアに古くから伝わる伝統工芸です。ドライフラワーやスパイス、木の実を素材にワイヤーを用いてお部屋飾りを作ります。 日本の「生け花」の…
December 14, 2010 | Category: Recipes
2010年11月25日(木) 東京駅京葉ストリートにエブリディバイコレックス インがオープン!AMBESSA & COの商品が仲間入りします。 The HOUSE, the HOME, the…
November 11, 2010 | Category: Information
2009年9月に東京・丸の内にオープン以来、話題を集めている新しいコンセプトのリサイクルショップ「PASS THE BATON」。 2号店の表参道ヒルズ店で10月22日(金)から11月14日(日)まで…
October 30, 2010 | Category: Information
AMBESSAは友人と一緒に自然農法でお米作りをしています。 有機栽培とは、自然農とは何か?ORGANICとは何か?食べるとは?生きるとは?自然と調和した作物作りを実践して学んでいます。 有機農産物を…
October 28, 2010 | Category: Organic Farming
10月23日(土)・24日(日)にアースガーデン”秋”にゲビンデ(写真)を引き連れ、出店してきました。 ご来店してくれた皆様、ありがとうございました。 久しぶりに友人に会えたり、直接お客様とお話ができ…
October 26, 2010 | Category: Information