シュトレンはクリスマスにちなんだ発酵菓子。ドイツではクリスマスを迎えるまでの間、少しづつ食べる習慣があります。
ふつうは粉砂糖をまぶして日持ちさせますが、AMBESSA & COでは蜂蜜とドライフルーツで甘味をつけます。飾り気のない素朴な姿ですが、厳選した材料を使用し、手間を惜しまず丁寧に作っているので、優しい味に焼き上がります。
生地に練りこんだナッツやスパイス、ドライフルーツの風味などが日ごとにパンと馴染んでいくので、クリスマスを待つアドベントの間、何日かにかけてゆっくり食べたいです...
READ MORE »
Dec 4, 2012 | Category:Recipes
12月の出店予定
12/8 (Sat) ヒルズマルシェ in アークヒルズ www.hills-marche.com
12/9 (Sun) パタゴニア・オーガニックマーケット www.patagonia.com/jp/
www.patagoniac.com/
12/22 (Sat) ヒルズマルシェ in アークヒルズ www.hills-marche.com
12/23 (Sun) Farmer's Market @ UNU www.farmersmarkets.jp
イベントの詳細については...
READ MORE »
Dec 1, 2012 | Category:Information
ワインのおつまみとして、植物性乳酸菌ヨーグルトのトッピングとして、朝食にもお勧めです。
材料(4人分)
ターキッシュ・ワイルドアプリコット・・・50g
ターキッシュ ドライフィグ・スミルナ・・・50g
イラニアン ドライフィグ・フィカスカリカ・・・50g
セイロン パインアップル・・・30g
100%ストレート&オーガニック・アップルジュース ・・・200ml
100%ストレート&オーガニック・オレンジジュース ・・・200ml
シナモンスティック ・・・1本
クローブ ・・・5粒
「Baked...
READ MORE »
Dec 1, 2012 | Category:Recipes
今年もパーマカルチャーカレンダー2013の販売が始まりました。
パーマカルチャーカレンダーは、日本の里山で昔から受け継がれ、オーストラリアやニュージーランドで自然と人をつなげる持続可能な暮らしのデザインとして世界中に広まった<パーマカルチャー/Permaculture>。
その「暮らしのデザイン」の日本国内での実践例をわかりやすく紹介したカレンダーです。
「種まきシーズンの目安」が暦ごとに記載されています。(今年は平暖地が目安)
http://www1.parkcity.ne.jp/permac...
READ MORE »
Nov 15, 2012 | Category:Information
AMBESSA & COの自然酵母ブレッドは、チュニジアンデーツや季節のフルーツを使用した自家製自然酵母と手作りにこだわり、昔ながらの製法でひとつひとつ丁寧に焼き上げています。
シンプルで体に良いパンを作りたいという思いから、材料は全てオーガニック作物に限定し、自家菜園から収穫したハーブやスパイスを練り込んだスパイスブレッドなどを焼くこともあります。
乾物などの保存食を取り扱っているノウハウを基に、長期間保存できるパッケージ仕様になりました。
夏季を除く、第一&第三金曜日に「ナチュラル&...
READ MORE »
Nov 13, 2012 | Category:Information
11月の出店予定
11/4 (Sun) BOSO STAR MARKET www.facebook.com/BOSOStarMarket
11/11 (Sun) パタゴニア・オーガニックマーケット www.patagonia.com/jp/
www.patagoniac.com/
11/24 (Sat) ヒルズマルシェ in アークヒルズ www.hills-marche.com
イベントの詳細については各リンクをご覧ください。...
READ MORE »
Nov 1, 2012 | Category:Information
自然栽培野菜でお馴染みの「Natural Harmonic Plants 横浜」と「Natural Harmonic GINZA 結市場」にて「Natural meeting 2012」と題し、AMBESSA & COフェアを開催します。
両店舗とも、フェア期間中の2日間にはお買い得なドライフルーツの量り売りを実施します。
タッパーなどの保存容器をご持参して頂ければ、さらに10%増量サービスをいたします。
ビニール・プラスチックごみの削減にご協力ください!
Natural Harmoni...
READ MORE »
Sep 29, 2012 | Category:Information
10月の出店予定など
10/1 (Mon) ~10/7 (Sun) Natural meeting @ナチュラル & ハーモニック・プランツ 横浜
10/6(Sat) と 10/7 (Sun) は店頭販売
http://www.nh-plants.com
10/15 (Mon) ~10/20 (Sat) Natural meeting @ナチュラル & ハーモニック・銀座 結市場
http://www.naturalharmony.co.jp
10/19(Fri) と 10/20 (Sat)...
READ MORE »
Sep 25, 2012 | Category:Information
新月から満月の夜にかけて、栃木県益子町にて土祭が開催されます。
益子の風土、先人の知恵に感謝し、
この町で暮らす幸せと意味をわかちあい、
未来につなぐ。
土祭では、
先人から受け継いだ有形無形のものの価値を再認識します。
今の益子にあるもの、作られるものを大切に、その良さをわかちあいます。
土、水、里山、植物。わたしたちをとりまく自然環境との共存を学びます。
益子だからできる、これからの時代の「田舎での幸せな暮らし」について考えます。
町外からお招きする作家や識者とともに、表現、ものづくり、そし...
READ MORE »
Sep 15, 2012 | Category:Information
AMBESSA & COの「紀州ぶどう山椒」は、農薬はもちろん肥料も与えずに野性の状態で栽培した自然の力がしっかりと詰まった自然栽培の山椒です。山椒畑の管理、収穫から袋詰めまでわたしたちが一貫して行っています。
清水町は大粒の実が葡萄の房のように実る「ぶどう山椒」の生産地として有名で、多く山椒農家さんがいらっしゃいます。
しかし、時代の流れと共に生産者の方々の高齢化が進み、また真夏の収穫作業がとても過酷なため、山椒の生産を止めてしまう農家の方も少なくありません。
今年から清水町の皆さんの...
READ MORE »
Sep 3, 2012 | Category:Spice Hunting
9月の出店予定
chahat展@Binowee
chahat展期間中の週末に不定期にお茶出し係をやらせていただいております。
チャイや藁珈琲洞さんに焙煎していただいたコーヒー、AMBESSA & COのスパイスやドライフルーツを使った焼き菓子や自然酵母パンをご用意しております。
週末の午後からゆっくりやっております。秋の気配が感じられるようになった南房総はとても気持ちが良いですよ。
http://chahat27.com/info
http://unknownplants...
READ MORE »
Aug 30, 2012 | Category:Information
京の妃・妃屋はマクロビスィーツ & オーダーメイド革製品のお店です。
つつみ かおる氏が手がける 革製品のアトリエと、乳製品や卵・動物性の食材を使用しない焼き菓子や、体に優しいお飲み物が楽しめるカフェが併設されています。
革職人とパティシエのご夫婦は物作りが大好きで、店舗の内装からバイクのカスタムまで自身でこなしてしまいます。革製品はオーダーメイドですので、世界に一つしかないデザインのバックやお財布も作ることができます。カフェでは定番のパウンドケーキに加えて、AMBESSA & COのド...
READ MORE »
Aug 30, 2012 | Category:玉三郎がゆく!